一番美味しいいちごを届けるためにも収穫タイミングに気をつけています
わたしたちはさまざまなこだわりや工夫によって高品質ないちごを安定して生産していますが、最も大きな特徴としてできる限り農薬を使わずに納豆菌・乳酸菌・光合成細菌を活用しています。
農薬を抑えて身近な菌を使うことでワンランク・ツーランク上の味を実現しており、栽培環境の良さも相まって自信を持ったいちご生産を続けてきました。
また、どれだけ美味しいいちごを栽培できたとしても収穫タイミングを逃すと品質が落ちてしまうため、わたしたちはいちごが最も美味しくなるようにベストなタイミングでの収穫をおこないます。
ベストな状態でいちごをお客様の手元に届けるためには、赤く熟れた状態ですぐに収穫をおこなわず、十分に熟れた状態から1日置いてから収穫するのが特徴です。
あえて1日置くことでえぐみが抜けて味がマイルドになるだけでなく、手元に届くタイミングでは美味しいいちごになっています。
このような栽培方法をしているので、わたしたちが栽培しているいちごは手元に届いてからすぐに召し上がっていただくのがおすすめです。
具体的にどのような品種を栽培しているか気になる方がいれば、どのような内容でもお気軽にお問い合わせください。
多くのお問い合わせをお待ちしております。